
はじめに
皆さん、よく学生のうちに海外旅行・留学には行っておくべきだと耳にしませんか?
“時間がある”ということはある種、学生の特権ですよね。
そんな時間を有意義に過ごすため、長期休暇中に海外留学・旅行に行く人も多いのではないでしょうか。
今回は海外留学に関するリスクと皆さんが安心して過ごせるような保険について紹介していこうと思います!
海外の医療費事情

留学中、一番身近に起きやすいトラブルは健康にまつわるものと言われています。
重大な場合病院に行く必要がありますが、皆さん海外で医療行為を受けた場合、どれくらいかかるか知っていますか?
例をもとに紹介していきます!
ケース1
・アメリカ
脳卒中で入院。急遽家族 3 人を呼び、手術を行う。
1 か月 ICU での入院を経て医師同伴で帰国。この場合、
救援費 130 万円(家族 3 人の往復航空券)+治療費 3,000 万円+救援費 180 万円(日本への搬送費)
=計 3,310 万円
ケース2
・アメリカ
虫歯(初期段階)
見積もり段階で虫歯 1 本につき約 3 万円~約 7 万円
他にも…
・オーストラリアで救急車を呼ぶと 5km 毎約 38,500 円
ニューヨークだと約 165,000 円
虫歯等の身近な場合でも、日本では考えられない費用がかかる事がわかりますよね。
考えただけで恐ろしいです…
しかし!実は、このような医療費を全額補償する保険があります
海外旅行保険・海外留学保険

こちらは学生生協と AIG 損保が共同で取り組んでいる保険です。
インターネット、電話での申し込みが可能です。(電話の場合は海外に行かれる本人のみ対応)
長期留学と短期留学で補償内容が変わっていきますが、まずはどちらも共通で補償される内容を紹介していきます!
※32 日以上が長期留学、短期留学は観光や出張としても利用できます
共通する補償内容
共通する補償内容は以下のようになります。
インフィニティプラン
インフィニティプランとは、上記で紹介した医療費を全額補償してくれるプランです。
治療・救援費用が従来は 2,000 万円が限度でしたが、こちらのプランを追加することで自己負担金が 0 円となります!
他にも以下のような補償があります。
傷害死亡
旅行中の事故によるケガが原因で、事故の日から 180 日以内に亡くなった場合
傷害後遺障害
旅行中のケガが原因で、事故の日から 180 日以内に後遺障が生じた場合
疾病死亡
旅行中に病気が原因で死亡した場合
治療・救援費用保険金
旅行中にケガや病気で亡くなった場合の治療費の支払い(2,000 万円が限度)
個人賠償責任
旅行中に他人にケガをさせた、お店の品物を壊してしまった場合
携行品損害(生活用動産)
カメラ、時計などを盗まれた、パスポートの盗難により再取得する場合
以上が長期と短期留学の共通する補償内容ですが、支払われないケースもありますのでこちらも紹介していきます!
保険金が支払われないケース
・故意または過失
・自殺行為
・特に危険な運動中のケガ(ピッケルなどの登山用具、スカイダイビング等)
・鍼または灸による治療、歯科疾病の治療(治療・救援費用保険金)
・置き忘れ・紛失、外観のみの損傷(携行品損害) など
・置き忘れや紛失(携行品損害)
長期留学のみの補償内容
補償内容は次のようになります。
航空機寄託手荷物遅延
航空会社に預けた手荷物が、到着後 6 時間以上遅延したり運搬されなかった場合
航空機遅延費用
天候等で搭乗予定の航空機が 6 時間以上遅延したり欠航・運休になった場合
保険金が支払われないケース
・故意または過失
・地震、噴火または津波 など
短期留学・旅行のみの補償内容
補償内容は次のようになります。
疾病応急治療・救援費用
旅行出発前の病気で、旅行中に応急治療を受けた場合、日本から親族が現地に行く場合
緊急歯科治療費用
急激な歯痛を一時的に緩和するための治療を受けた場合
旅行事故緊急費用
予期せぬ事故によって要した費用の負担
1 交通費 2ホテルの客室料 3食事代 4国際電話料通信費 5渡航手続費 など
保険金が支払われないケース
・旅行後に治療を行った場合(疾病応急治療救援費用)
・緊急歯科治療を伴わない検査、ブラッシング、義歯の提供を含む治療
・地震、噴火、津波
・運航時刻が決まっていない交通機関の遅延または欠航(旅行事故緊急費用) など
まとめ
今回紹介した、海外旅行保険・海外留学保険の強みは
1 治療費を無制限に保障してくれる
2 持病の急激な悪化にも充実した補償内容
3 さまざまな旅行目的にそった補償内容
(観光目的なら、旅行事故緊急費用の補償で予期せぬ事故の費用負担など)
といった、3つの強みがあります。
特に、海外留学で一番起きやすい健康にまつわるリスクについての補償が充実しているこ とが大きな特徴でした。
一大イベントでもある海外旅行・留学を成功させるためにも、保険に入っていれば安心して過ごせますね。
今回は留学をメインに紹介していきましたが3 日間だけ等、短期旅行に対応している保険とかないの?
そんな方におススメな保険についても紹介しています!